右京区西京極 西京極・西院・四条中専門 進学塾 湊-みなと-

2020年3月24日、右京区西京極で始まる進学塾 湊 -みなと- のストーリー。生徒たちが自然と集い、励み、認め、高め合える場をつくります。京都生まれ京都育ちの代表。この地域の子どもたちの夢を叶えます。

人気の塾という噂が立つこと

先日入塾面談をしたときに「湊は人気だと聞いています。」とおっしゃっていただけた。 その前には「学校の担任の先生が湊は良い塾だと言っていました。」というのもあった。 それはそれでありがたいのだけれど、もろ手を挙げて喜んでいる場合ではない。 塾と…

蟻博士を目指す少年

「将来は蟻博士になりたいんです。」と聞いて、二度見ならぬ二度聞きしたのを覚えている。 昆虫博士は聞いたことがあるが、蟻専門の博士がいるのだろうか。 本当に蟻が大好きらしい。 京都市のサイエンスコンテストで佳作に入った作品は『蟻の研究』。 その…

ホメオスタシスに抗おう

どうやら人にはホメオスタシスというのがあるらしい。 恒常性といって、外気温が熱いと汗をかいて体温を一定に保とうとするのもそれらしい。 その、変化に対して一定でいようとするのは、あらゆることに対してそうなのかもしれないな。 日々のリズムを崩した…

自分を呪うな

数学ができない、できない、できない… できないと思い込み、問題に向かえばいつでも不安に陥る。 君は本当にできないのかもしれない。 それを乗り越える強さを身につけることは望むべきことだろうけど、ここからはそうじゃない。 自分に呪いをかけるのはもう…

古紙回収の人は毎日

朝、娘を保育園に送るとき、必ず掃除をしている人がいる。 保育園への通り道、古紙回収業者の人。 来る日も来る日も門から道路まで水を撒いて雑巾で拭いて。 暑い夏はTシャツ一枚で汗をかきながら、今の時期は白い息を吐きながら。 一日ぐらいしなくてもよさ…

長期的に信頼関係を築く

先日、英単語のテスト勉強が不十分なクラスで少し思い出話をした。 その生徒は中1で塾にやってきた。 今も生徒たちが使っている英単語帳から最初の40問を課題として出し、目の前に座らせて1時間後にテストをしてみた。 3点…3点!! 仕方がないから、ま…

湊生活体験

湊では 集団なら1日 個別なら1コマを体験授業としていたが ここからは1週間の湊生活体験にするとしよう 湊は授業の時間よりも 自学に来て私たちと触れ合い そこを通じて成長を促す塾である 帯塾時間も長いし 長いというよりもほぼ生活の一部 日々の生活に…

懇談月間スタート

ご家庭には 良いことも悪いことも全て伝えて それでも最終地点に向かって ともに進める関係でありたい。 最終地点とは高校入試ではなく その子がどんな人になって どのように生きてほしいか。 どんな形で幸せになってほしいか 周りに幸せを与えてほしいか。 …

ここまできたよ

中2で入塾して be動詞の区別がつかないと書いたら どんな状態か想像してもらえるだろうか。 そんな彼がまもなく中1の全復習を終える。 一単元進んで全範囲テスト また一単元進んで全範囲テストを繰り返してきた。 be動詞まとめ 一般動詞との混合 三単現と複…

学んでいく

この3回で偏差が15伸びた教科があって 1しか伸びていない教科がある。 何をしてその結果になって 何をしなくてその結果になったのか そこと向き合って行動を変えていくことが 学びというんじゃないのかな。

誇りこそが生徒を変える

一人ひとりの顔が変わっていく。 そして昨日とは全く違う雰囲気で授業が進んでいった。 自分の努力と結果がマッチしたとき彼らは受験生に変わった。 今まで2年間の自分のやり方を変えることは怖い。 ずっと疑心暗鬼のままやってきたのだろう。 新しいことに…

いつの日か学校と

生徒数が増えて 各学校に知られるくらいになったら 学校に話をしに行こう どうすれば 高校や大学につながる学びになるのか 部活を全力でやりながら 学業も全力でやりたい この地域の子たちの学力を底上げできるのか 小さな塾だけど そのためにできることはす…

全振り

新しくできた自塾を地域に知ってほしくて 外に意識が向きまくっていたね 中に力をかけていないということは決してないけれど 今までの経験や財産に頼って指導していた部分がある 随分な比率を外に振っていた おかげでたくさんの生徒や保護者さまと知り合うこ…

ある高校の校長

京都のある高校の校長 定年退職まであと半年だそうだ お手製のパワーポイントも 白地に黒文字というシンプルなもの 「あと半年、がんばります!」 なんてのもあった それでも 途中で何が何やらわからない涙が出てきた 心からというよりも 魂からの叫び 今い…

勉強とは違う部分も

ヤル気を前面には出さないけど 静かに内で燃やしている子 感情を表に出さないから または出さないように育ってきたから 少し損してるなと感じる子 そんな子が 誰よりも早く来たりすると 嬉しいよね あれ 実はそうなんだ なんて できれば これから先 誤解され…